› マリコ・ポーロの東方見聞録 › 日々のこと › 自主開催・階段のぼり大会

2010年02月25日

自主開催・階段のぼり大会

ヒップアップのために1日1回、1階から8階まで階段で登っています。
6階にさしかかったあたりでくじけそうになります。でもそこからエレベーターに乗るのは恥ずかしいのでがんばるんです。


今までとても気になっていたんですが、止まったエスカレーターを歩くと普通の階段を上り下りするより数倍足が重く感じるんです・・!
これ、エスカレーター効果というらしいです。
夜のホークスタウンなんかで試してみてください。
自主開催・階段のぼり大会


で、毎年恒例、5月にある福岡タワーでの催し物。「階段のぼり大会」。
段数にして577段を登る大会。
・・・・ひやぁ~。
(おそらく)百数十段でめまいがしそうな私は、無謀なチャレンジはせんどこうと思いました。
そして知人はこれを、5分くらいで完走(完登?)したと言い伝えられています。
フレッシュな人もいるものですね^^



福岡(北九州)で注文住宅・リノベーション・デザイン分譲住宅ならコモス・スタイルで!


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
平茶わん
TKG
第三大臼歯vol.3
父母の愛とは
第三大臼歯vol.2
勘定科目占い・・・
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 平茶わん (2011-08-05 18:16)
 TKG (2011-08-05 17:55)
 第三大臼歯vol.3 (2011-07-27 09:31)
 父母の愛とは (2011-06-08 17:30)
 第三大臼歯vol.2 (2011-06-07 18:36)
 勘定科目占い・・・ (2011-06-01 13:19)

Posted by マリコポーロ at 10:39│Comments(0)日々のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。