› マリコ・ポーロの東方見聞録 › 日々のこと › 宇美八幡宮

2010年01月04日

宇美八幡宮

なぜか初詣で宇美八幡宮に行く事になりました。
安産祈願で有名な宇美八幡宮。
子どもがワラワラいました。
宇美八幡宮
宇美八幡宮
宇美八幡宮
銀(しろがね)も金(こがね)も玉も何にせむにまされる宝子にしかめやも
と、書いてありました。どんな金銀宝石も、我が子にまさる宝はない。


太宰府天満宮に行く予定が予想以上の渋滞に父は耐えられず
ここへ来ることになりましたが。
例年より参拝客は多い、などと近所のおばあちゃんとおしゃべりしながら
無事お参り終了。のんびりした初詣で、心が落ち着きました。
境内には大きな楠がいくつかあり、父も母も大はしゃぎ。
パワーもらっとこ、とペタペタしていました。
宇美八幡宮
宇美八幡宮
宇美八幡宮
宇美八幡宮
宇美八幡宮



家創りって「もっと自由なはず!」と思ったら、COMOS-Style


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
平茶わん
TKG
第三大臼歯vol.3
父母の愛とは
第三大臼歯vol.2
勘定科目占い・・・
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 平茶わん (2011-08-05 18:16)
 TKG (2011-08-05 17:55)
 第三大臼歯vol.3 (2011-07-27 09:31)
 父母の愛とは (2011-06-08 17:30)
 第三大臼歯vol.2 (2011-06-07 18:36)
 勘定科目占い・・・ (2011-06-01 13:19)

Posted by マリコポーロ at 23:51│Comments(0)日々のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。