› マリコ・ポーロの東方見聞録 › 2010年04月

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年04月25日

中刷り

昨日、こんな中刷りを見つけました。

笑点メンバー!

そして斬新なソーラーバック。
プレゼント。

けっこう大胆についてるやん・・笑
これもらったらどうやって使おう・・・・



家造りって「もっと自由なはず!」と思ったら、COMOS-Style  


Posted by マリコポーロ at 11:25Comments(0)日々のこと

2010年04月19日

脱フリー

もしかして、今流行の無料サービスは近いうち逆行していくの?と思わされた記事。
アイルランドの格安航空会社、トイレ有料化を検討

さらに。
格安航空会社のスピリット航空が6日、機内への手荷物持ち込みを8月から有料化する
とのこと。

これって、チケット安くしすぎて採算合わなくなったので、他で帳尻合わせしないといけなくなったということでしょうか。
1回の利用につき1ユーロ(126円)。ヨーロッパは公衆トイレも有料が多いということなので、このくらいでは納得するしかないか~と思います。
トイレは事前準備しておけば問題ないと思いますが、しかしお腹壊している人にとってはブーイングですよね。
手荷物持込に日本円にして約5000円。
とほほ。
5000円あったらディナーに使いたい。。
格安!と言われてもなぜかシコリの残る料金システム。


売る側が時代の流れだからという理由で値下げ・無料を利用してしまうと、あとになって社員や消費者にしっぺ返しがくるということ?と考えさせられます。
戦略なしの無料はしないほうがいい。
価値があるものまで無料にしないでほしい。
いやでも、価値があるものこそを無料にしたから、消費者の心を掴んだという事例もある。
昨年、NYで無料配布されたユニクロのヒートテックシャツはその例です。
ますます考えさせられます。
早く「Free」を読まねばです。

ちなみにライアンエアーの利用者の大半は価格重視のため、「もっと安くなるなら立ち乗りでも構わない」という意見もあるそうです。さすが異国ならではの回答。おもしろいです。




家造りって「もっと自由なはず!」と思ったら、COMOS-Style  


Posted by マリコポーロ at 18:05Comments(0)日々のこと

2010年04月14日

いろいろなブログ

芸能人、よくオフィシャルブログを持っていますよね。
最近知った、心が和むNo.1ブログと言えば、琴欧州の『ちゃんこ鍋とヨーグルトって意外と合うんです』です。

これは日本語を勉強中の彼こそが織り成せる技がふんだんに盛り込まれています。もちろん彼は狙っていません。
最近「じゅんぎょう(巡業)」と書けるようになったようですが、前までは「ぎゅんぎょう(???)」でした。


つい何年か前までは、ちっとも面白くないと思っていた間寛平。

彼が始めたアースマラソンのブログは話題になりました。1日に何度も更新されます。それを継続してやっています。
見る価値ありますよね。
旅した気分にもなれます。
ころっと寝返って、今では尊敬しています。
目標に枠を作ってはいけないと思いました。


こんなステキなブログに、これからもたくさん出会えたらいいなと思います。




家造りって「もっと自由なはず!」と思ったら、COMOS-Style  


Posted by マリコポーロ at 16:35Comments(0)興味あり

2010年04月12日

キレてる阿波踊り

かっこよすぎます。
ゆらゆら帝国をもっと聴こうと思いました。
いや、それにしてもやっぱり阿波踊り、かっこいい・・!




家造りって「もっと自由なはず!」と思ったら、COMOS-Style  


Posted by マリコポーロ at 21:04Comments(0)音楽

2010年04月12日

完全に猫派と思っていたのですが、最近犬がかわいくてたまりません。
やはり日本っぽいのがより好きです。




なんだか、スッとしているところが好きです。



それだけです。笑




家造りって「もっと自由なはず!」と思ったら、COMOS-Style  


Posted by マリコポーロ at 20:49Comments(2)

2010年04月11日

ABEKI

薬院にあるabekiに行ってきました。
ここのチーズケーキがうま過ぎると聞き。それは行っとかないと。

店内はフランスを感じさせます。
小物や家具もシンプルだけど、ちょっとずつオシャレ。
現地調達感があふれています。



コーヒー、ガテマラがめちゃうまでした。
ガテマラって、使ってる豆の配合にもよるでしょうが、普通にいれると酸味が際立ちすぎると思うんですが、ここのはどうゆう訳か、バランスがとれすぎていました。
店主は体いっぱいでコーヒーをたてているように見えました。


ケーキ、チーズケーキは前日から予約すれば一本買いができるそうです。
これがこれが、初めて食べたお味でした。おいしいんです。通常私がおいしいと言う旨味指数が100としたら、これは120です。


このチーズケーキのおいしさは、どう表現したらいいのでしょうか。
ぜひお試しください・・!



家造りって「もっと自由なはず!」と思ったら、COMOS-Style  


Posted by マリコポーロ at 00:16Comments(2)たべもの

2010年04月09日

映画部

コモス内にはいくつか「部活」があります。
過去にもいろいろあったそうですが、今存続しているかどうかは迷宮入りです。笑

それで、今年になって始動した「うちっぱな部」があるんですが、そんな部員の多い部活に対しひっそりと昨年末より活動していた部活があります。
はい、映画部です。
その名の通り、気になっている映画を鑑賞しに行く部です。

おかげで、昔に比べると話題についていける女になりました。
「アバター?見た見たー」
みたいに。
ハリウッド映画やSFはどこか敬遠していましたが、感覚が変わりました。新作をどんどん見たくなるのです。
そもそも、本編の前の予告ってどれもワクワクさせてくれませんか?
だから予告で期待しすぎるというリスクもあるのですが、あれを作っている人たちを尊敬します。

そして全く関係ないですが映画の半券を捨てられなかったりするのですが、みなさんはどうでしょうか??




家造りって「もっと自由なはず!」と思ったら、COMOS-Style
  


Posted by マリコポーロ at 19:26Comments(0)コモス・スタイル

2010年04月02日

地図が好き

趣味の1つに入れたいこと。
それは地図を見ること。
出発地から目的地へのルートを考えること。
それが散歩好きや見知らぬ土地での徘徊好きにもつながっています。


GWに香港に行ってきます。
前の会社の先輩たちと旅するのですが、私はパックツアーがどうしてもいやだったのでわがままを言って私だけ単独ツアーを組ませてもらいました。飛行機もホテルも自分が好きなように組み立てます。
行きの飛行機は一緒なんですが、泊まるホテルは別。それもまた楽しみ。
先輩たちのホテルと私のホテルをつなぎ、どう行けばいいかを考える。
どこでゴハンを食べようか、どこでショッピングしようか考えるのがとても楽しい~んです。

より大きな地図で route from Y to G を表示
H&Mに行きたいとか、オーダーメイドのハンコを作りたいとか、女人街に行ってみたいとか、いろいろな要望にあわせてプランをたてる時とてもワクワクします。私は広東粥をたらふく食べたいです。



日本では雨女ぎみなんですが、香港にいた時は信じられないことに1回も雨に見舞われたことがありません。
だから香港は雨が降らない地区なんだと勝手に解釈してました。
今回も晴れるといいなぁ~

あと1ヶ月切って、頭はそのことしか考えられないし、飽きもせず地図ばっかり見てると思います。笑





家造りって「もっと自由なはず!」と思ったら、COMOS-Style



  


Posted by マリコポーロ at 18:59Comments(0)興味あり

2010年04月01日

コモス事情

入社して1年が経ちました。
とても不思議で魅力的な会社です。
どんな会社かと言うと・・・・



リレーマラソンをしたり。


うん、これはどこにでもある風景。



スタッフの誕生日を祝ったり。

全員分欠かさず実行。できそうでできないイベントですよね。



あるミーティングの風景。


見てください。この真剣なまなざし。
パーティー後に帽子を取りはずすのも忘れて真剣に会議に取り組んでいます。



一息入れたい時は、会社からタワーを眺めることもできます。




キャンプへ行ったり。




社内でキッズが浮遊したり。




最近では若頭も登場。





で、
今日は実験の日でした。
実験材料はコレ。シャービック!
今日までシャービックの存在を知りませんでした。
ボウルがないからって、大きな鍋を使い・・(笑)
中西隊長、強引でかっこいいです☆ 



混ぜるだけなんですがね、
たま~にこんな不思議な任務もある会社です。


できあがりました^^ほじほじ・・・・


元祖おやつ、って味でした。ミルクで作るとおいしいみたいですよ~。




家造りって「もっと自由なはず!」と思ったら、COMOS-Style
  


Posted by マリコポーロ at 16:43Comments(0)コモス・スタイル